はじめまして。プロフィールを見てもらい、ありがとうございます!

QGA(きゅうが)といいます。妻と2人の娘がいます。


主任ケアマネージャーとして包括支援センターやケアマネ事務所で働いてきました。最近は病院の医療ソーシャルワーカーとしても働いています。ファイナンシャルプランナーの目線でお金のことも含めて介護と医療の制度について解説しています。


工業高等専門学校から大学院へ進学するも、父が自死してしまい路頭に迷いました。自暴自棄になり何度も死にたいと考えるようになった過去があります。

そんな中、福祉に救われたことから、学生時代に学んだことを全く生かすことなく福祉の道に進みました。

その頃から悩んでいたライフプランのことについても、書いてるのでよかったらそちらも見てみて下さい。



あわせて読みたい

ライフプランを考えよう【人生100年ではなく12年しかない】

人生100年時代と言われていますが、自分の意思で自由に使える時間は12年程しかないかもしれません。人生の計画「ライフプラン」を考えましょう。


知識ゼロから、介護福祉士を取得し、特別養護老人ホーム、デイサービス、障害者デイサービスで働きながら、通信で社会福祉士を取得。介護支援専門員になり、ケアマネ、地域包括支援センターで働きました。結婚して娘も2人生まれました。

母が末期癌になり、在宅で看取った後、再度、過去のトラウマが再燃して精神的に燃え尽きてしまいました。

それでも何とか仕事を続けながら、2年ほどかけて徐々に体調を回復させて現在に至ります。



一生懸命頑張って生きている方々を応援したい。でも自分で出来ることは限られている。みんな本音では自宅で過ごしたいけど、いろいろと制約があってできない。自分もいつ体調を崩すかわからないし、この不安定な福祉職でいつまで働き続けられるかもわからない・・・。

ブログSNSYouTubeを使って、できるだけ分かりやすく自分が得た知識を伝えたい。自分の生活や生きる活力にもしたい。そんな思いで発信しています。


発信してるSNS


Twitter



2009年12月からTwitterをスタートしました。Twitterでは、ちょっとした介護や医療の知識を投稿してます。


YouTube



2019年12月からYouTubeをスタートしました。介護や医療に関するお金や制度のことをできるだけ分かりやすくお話してます。

かなり気まぐれで月に1回ぐらいの投稿ですので、よかったら是非YouTubeも見てもらえたらうれしいです。



Instagram




Instagramでは
  • Brompton(イギリスの折り畳み自転車)でのポタリング
  • 低山ハイク
  • 仕事を快適にするグッズ
などを投稿してます。気軽に見てもらえたらうれしいです!



活動履歴


2000年4月:特別養護老人ホーム
2002年4月:障害者デイサービス、老人デイサービス
2006年4月:居宅介護支援事業所(ケアマネ)
2009年12月:Twitterスタート
2011年4月:介護認定審査会委員
2016年4月:障害者総合相談支援センター、障害支援区分認定調査員
2017年4月:地域包括支援センター(主任介護支援専門員)
2019年12月:YouTubeスタート
2020年5月:急性期病院に医療ソーシャルワーカー(MSW)として出向
2021年2月:YouTube収益化


福祉関係の取得資格


介護福祉士
社会福祉士
介護支援専門員
主任介護支援専門員
障害者相談支援員
FP技能士